2024年12月2日(日)
#NAHAマラソン:ゆるい雰囲気の中で極限を試される大会
今年もNAHAマラソンに挑戦しました。膝の痛みが顔を出し始めたのは15キロ過ぎ。折り返し地点に近づく頃には、「リタイアするかも…」という思いが頭をよぎりました。それでも沿道の温かい応援に背中を押され、なんとかゴールまでたどり着きました。
沿道の応援が支えになる大会
NAHAマラソンは、とにかく応援が熱い。地元の方々が鳴り物を鳴らし、手作りの飲み物や食べ物を振る舞ってくれる。その心遣いに何度も助けられました。このゆるやかで温かい雰囲気が、この大会を大好きな理由です。ただし、記録を狙うには少々厳しい。30℃近い気温と高低差、さらに6時間15分という制限時間が、走者をじわじわと追い詰めてきます。
ギリギリのゴール
今回のゴールタイムは6時間14分。制限時間ギリギリで、まさに最後の一歩まで必死でした。30キロを過ぎた頃からは、痛みでまともに走ることもできず、歩くより遅いペース。それでも前に進むしかないという状況です。この「歩くより遅い走り」、体験したことがない人には想像しにくいかもしれませんが、歩くことすらできない状態の中で走ろうとする苦しさは、言葉では言い尽くせません。
12月なのに30℃の過酷さ
NAHAマラソンは冬の大会のはずですが、気温は30℃近くにまで上がりました。ゴール後は軽い熱中症で芝生に倒れ込み、30分ほど起き上がれませんでした。体が悲鳴を上げる中でゴールできたのは、応援の力と「走り切りたい」という強い意志のおかげだと思います。
次の挑戦に向けて
今シーズンはまだ京都マラソン、東京マラソンが控えています。このままでは体がもたないので、体の歪みをしっかり改善し、膝のケアにも力を入れたいところです。
NAHAマラソンは、楽しいだけでなく厳しさも体感できる大会。それでも、この特別な雰囲気と熱気の中で走れる喜びがあるから、また挑戦したくなるんですよね。次はもっと良い走りができるよう、準備を整えていきます!