英語教育2024年2月号を読んで

英語教育2024年2月号 大修館書店February 2024 Vol.72 No.12

第1特集 「訳」再考 第2特集 話す・書く活動で相手意識のあるコミュニケーションを

「主体的に学習に取り組む態度」の評価 松浦伸和(広島大学名誉教授)

主体的に学習に取り組む態度は、粘り強い取組と自己調整の2つの側面から評価する。前者は、コミュニケーション活動に粘り強く取り組んでいるかどうか、「わからない部分があっても推測して聞き続けている」「相手の理解に配慮しながら話している」を評価する。後者は、予見、進行・コントロール、自己省察の段階に分かれる。予見の段階は、見通しを立てる段階で、課題を分析したり、目標を立てたり、方略を決めたりすることが含まれる。遂行・コントロールの段階は実際に学習が行われている段階で、課題に集中していたり、順調に進んでいるかチェックしたり、必要に応じて修正することが含まれる。自己省察の段階は学習を振り返る段階で、自己評価したり、反省したりすることが含まれる。

英文法クイズ 佐藤誠司((有)佐藤教育研究代表)

「私は2時間ずっと英語を勉強している」の意味で、I have studied English for two hours.と言う分を使うことはできるのか→❌できない。

A 動作動詞(例:eat, play, run, study) B 擬似状態動詞(例:sleep, stay, wait, sit, llive)、「継続(今までずっと〜している)」の意味を表す現在完了進行形には、あることを「①休みなく続けて行う」、「②時間を置いて反復して行う」という2つのケースがある。1️⃣A・B型の動詞で「継続」の意味を表すには、現在完了進行形を使うのが一般的。2️⃣A型の動詞で「休みなく続けて行うこと」を表すときは、現在完了形は使えない。3️⃣それ以外の時は、現在完了進行形の代わりに現在完了形を使うこともできる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です